子供三人バスケ
この日は奏は朝から、自分の高校にインターハイ予選勝ち上がり中の某公立高校を招いての練習試合。
集と和は別々の会場でミニバス交歓会と、子供達三人ともバスケの試合でした。
集も出場したミニバス男子の試合は大差で2連勝。

6年生のエースがこの日も大爆発。
6年生の人数の関係で5年生だけが出場することになる2Pは不安もあるのですが、逆に突き放す場面も作るなど、立派に戦う5年生軍団。

エースが安定していると余計なプレッシャーもないですからね。
いい感じです。
まだ3年生ということで和は当然応援のみとなったのですが、女子も1点差勝利。
この日は男女が全勝となりました。

練習試合ということで出場機会をもらった奏は、見に行った時には活躍の場がなかったのですが、集の試合に行ってしまった後も出場したそうで、その時にはいいプレイをしたと本人談。

できれば親が見ているときに活躍してほしいものです。
自分に甘い採点していると疑っちゃうから。
集と和は別々の会場でミニバス交歓会と、子供達三人ともバスケの試合でした。
集も出場したミニバス男子の試合は大差で2連勝。

6年生のエースがこの日も大爆発。
6年生の人数の関係で5年生だけが出場することになる2Pは不安もあるのですが、逆に突き放す場面も作るなど、立派に戦う5年生軍団。

エースが安定していると余計なプレッシャーもないですからね。
いい感じです。
まだ3年生ということで和は当然応援のみとなったのですが、女子も1点差勝利。
この日は男女が全勝となりました。

練習試合ということで出場機会をもらった奏は、見に行った時には活躍の場がなかったのですが、集の試合に行ってしまった後も出場したそうで、その時にはいいプレイをしたと本人談。

できれば親が見ているときに活躍してほしいものです。
自分に甘い採点していると疑っちゃうから。